いつもムダな物を買ってしまう…
こんな悩みを解決するために
買い物の失敗とは
失敗を減らす3つの質問
想定が苦手な人は習慣から見直す
買う前は希望に溢れていたけど「気が付いたら部屋の隅に飾ってある」という事態を防ぐためにも、本記事が参考になれば幸いです。
買い物の失敗とは
買い物の失敗はあまり使わなかった、思ってたのと違ったなど「買う前の理想と現実のギャップ」によって発生します。
また、このギャップが大きいほど失敗したという思いも強くなります。
逆に満足度の高い買い物は差が小さいです
ではギャップ(買い物の失敗)を減らす「自分に向けた3つの質問」を見ていきましょう。
購入前にする2つの質問
5w1hは明確になってる?
前述した理想と現実のギャップは想定不足が原因でおきることが多いです。
そのため買い物の前に下記6つの要素に答えて「買った後の現実に近い想定」をしておくことが大切です。
5w1h | 想定すること |
---|---|
誰が使うのか(who) | 利用者 |
何を使うのか(what) | 商品情報 |
いつ使うのか(when) | 利用頻度 |
どこで使うのか(where) | 利用方法 |
どのように使うのか(how) | 利用方法 |
なぜ使うのか(why) | 利用目的 |
この5w1hに答える作業はどんな支出でも行いましょう
すると何のためにモノを買うのかが明確になり「上手な買い物」ができるようになります。
想定が終わったら2つ目の質問に移ります。
お金を掛けずにできない?
この質問には「知恵を絞らせる効果」があり5w1hで明確になった内容を満たしつつ代替え案を探すことができます。
今あるもので代替え方法を考える
中古品で対応できないか考える
定額サービスがないか調べる…など
要するにお金を掛けずに「あなたの理想を実現する方法」を考えることが大切です。
1度立ち止まって考えると衝動買いも抑えられます
いい案があれば費用を抑えるられるので買ったあとの後悔も少なくなります。
では2つの質問に答えた例文を見てみましょう。
例文を基に2つの質問に答えてみた
【例文】
今使ってる置き型パソコンは5年前のモノでそろそろ買い替えたい、予算は10万円以内で想定しているが妻(夫)にはどのように説明しようか…
5w1h | 想定 |
---|---|
誰が使うのか(who) | 私 |
何を使うのか(what) | ノートパソコン |
いつ使うのか(when) | 週2回の休日 |
どこで使うのか(where) | 自宅やカフェ |
どのように使うのか(how) | 動画視聴、ネットサーフィン |
なぜ使うのか(why) | 趣味の時間を充実させるため |
このように5w1hを書きだすと「例文だけでは分からなかった情報」が明確になります。
次に2つ目の質問を考えいきます。
・動画視聴とネットサーフィンができたらいいので、ノートパソコンである必要はない(タブレット端末もあり)
・カフェ利用なら最悪スマホの方が便利かも(スマホで代替え)
・利用頻度が少ないから所有しなくてもいいか(レンタルサービスを検討)
このようにいろんな代替え案が出てきます。
また、そもそも買い替えたいと思ったのは「自由な場所で作業がしたいからだった」のように自分の思考を掘り下げることもできます。
代替え案が2、3個持っていれば説得も上手くいきそうですね
いろんな案を検討して内容が変わったときは5w1hの表を作り替えます(後で使うため)
購入後にする1つの質問
想定に対する評価は?
この質問は5w1hで作った項目に点数と理由をつけて「想定の精度」を確認します。
5点(想定以上)
4点(想定通り)
3点(やや想定はずれ)
2点(想定はずれ)
1点(自分を殴ってやりたい)
理由はあなたが感じたこと、気づいたことを書くと良いです
購入後にこの作業をすることで、想定の精度が高まり将来的に買い物の失敗を減らします。
より効果を上げたい人は「振り返りができる環境」を作ると良いので、家計簿への記録がおすすめです。
参考:おすすめ家計簿アプリ3選
支出を把握する方法【誰でもできる】
では例文を基に作業を見てみましょう。
例文を基に評価を出してみた
5w1h | 想定 | 評価 | 理由 |
---|---|---|---|
誰が使うのか(who) | 私 | 5 | 妻(夫)も使っている |
何を使うのか(what) | タブレット端末 | - | - |
いつ使うのか(when) | 週2回の休日 | 2 | 毎日利用している |
どこで使うのか(where) | 自宅やカフェ | 3 | 自宅の利用がほとんど |
どのように使うのか(how) | 動画視聴、ネットサーフィン | 4 | アプリの利用が便利 |
なぜ使うのか(why) | 趣味の時間を充実させるため | 2 | すこし熱中し過ぎる |
気づきを残すことで次回の想定が上手くなります
以上で3つの質問が終わりです。
人によってはめんどうに感じるかもしれませんが買い物の失敗を減らして「買い物上手になりたいなら」ぜひ実践して欲しいです。
5w1hは明確になってる?
お金を掛けずにできない?
想定に対する評価は?
想定が苦手な人は習慣から見直す
3つの質問は理解して貰えたと思いますが、評価や想定が苦手な人もいるでしょう。
そんな人はムダ使いを増やす原因の「悪習慣を見直す」ことがおすすめです。
もちろん大きな買い物のときは3つの質問をやってくださいね