ライフイベントの種類から決める【貯金の目標】

何を目標に貯金をしたらいいか分からない…

このような悩みを解決するために

3つの内容をご紹介

ライフイベントが目標に最適な理由

ライフイベントの種類と目安金額

自分専用のライフプランを作るなら

いざ貯金を始めようとした時に「何に向かって頑張るかわからない…」という事態を防ぐためにも、本記事が参考になれば幸いです。

筆者の情報
  • 関西に住む高卒28歳
  • 社会人10年目で資産1,000万達成

私が1,000万貯めれた理由はこちら

金融モンスター図鑑を作成中

うさぎの正体

ライフイベントが目標に最適な理由

ライフイベントとは人生の大きなできごとを指し、主に結婚・教育・住宅購入など「大きなお金が必要になる」タイミングを言います。

大きなお金はすぐに貯まらないため計画的に準備することが大切です。

うさぎ
うさぎ

この準備が目標に最適なんです

本記事で目標が決まると貯金の公式である

「収入-貯金=生活費」のマーク部分に数値が入りやるべきことが見えてきます。

では本編を見ていきましょう。

ライフイベントの種類と目安金額

就職活動費

約10万の費用がかかる

人生最初のライフイベントとなりやすいのが就職活動です。

費用の内訳は「リクルートスーツ代、交通費、宿泊費」などがあり、住んでいる地域によっては10万以上必要となります。

最近ではリモート面接が広まって就活生の負担が軽減されていますが、それでも学生にとっては大金のため前もって備えるこが大切です。

いつからいくら貯めるべき?

大学1年生の夏頃から毎月5千円ずつ貯める

すると就活が始まる大学3年生の4月には10万円貯めることができます。

うさぎ
うさぎ

少額でも貯めておくと安心です

生活防衛資金

約120万の資金が必要

生活防衛資金とは病気やケガなどにより働けなくなった時に備えておきたいお金のことで「一般的に生活費の6カ月分」必要と言われています。

※自営業の場合は1年分備えておきたい

この生活防衛資金はどの年代であっても「必ず貯めておきたいお金」のためライフイベントのなかでも最優先となります。

ただし年齢が若い人はリスクも少ないため、できる範囲で貯めるといいです。

うさぎ
うさぎ

もし借金がある場合はそちらを先に返済しましょう

いつからいくら貯めるべき?

今月から毎月3万ずつ貯める

すると3年4カ月後には120万円(生活費の6カ月分)貯めることができます。

結婚費用

約469万の費用がかかる

項目平均金額
結納22.7万円
両家の顔合わせ6.5万円
婚約指輪35.7万円
結婚指輪(2人分)25.1万円
結婚式の総額362.3万円
新婚旅行65.1万円
新婚旅行のお土産11.6万円
合計469万円
引用:結婚にかかる費用はどれくらい?

表の金額は全国平均のため地域によって差がありますが、少ない地域でも約300万円かかっています。

しかし結婚式といえば親族からの援助があって自分で貯めるべきお金はもっと少ないはず。

うさぎ
うさぎ

そこで援助の割合と金額を調査してみました

項目数値
援助があった割合78.6%
援助金額の平均192.4万円
引用:結婚にかかる費用はどれくらい?

つまり約8割の人が約200万円の援助を受けていて、実質の負担額は「パートナーと2人で270万円(全国平均の場合)」となります。

いつからいくら貯めるべき?

結婚したい年齢の4年前から月3万ずつ貯める

すると4年間で144万円貯めることができ費用の半分が準備できます。

うさぎ
うさぎ

貯める期間を4年としたのは長すぎると挫折する可能性があるからです

ちなみに「初婚の年齢は男性で31歳・女性で29歳」というデータがあり、大学卒業から貯められる期間は「男性で9年、女性で7年」なので注意しましょう。

教育費用

約1,080万の費用がかかる

項目平均総額月あたり金額
幼稚園3年間67万円約1.8万円
小学6年間192.8万円約2.7万円
中学3年間146万円約4.1万円
高校3年間137.2万円約3.8万円
大学の入学費77万円
大学4年間460万円約9.6万円
合計1,080万円
引用:現代のライフイベント〈教育〉

表の金額はすべて公立校に通ったときの最低額となっていて「私立に通う、部活動の費用、塾代」などを考慮すると支出は増えます。

しかし0~15歳(中学まで)は国から児童手当が毎月1~2万円支給(受け取れる総額は約200万円ほど)されて多少なりとも負担は軽減されます。

そのため比較的金額が少ない高校までは生活費からまかない、前もって貯めるべきは「大学費用537万円」となります。

うさぎ
うさぎ

すべては無理でも可能なかぎり貯めるといいです

いつからいくら貯めるべき?

出産の翌月から毎月1万ずつ貯める

すると高校卒業時には216万円(大学費用の約4割)貯めることができ「月あたり金額は6.6万円」まで下がります。

住宅購入

約2,574万以上の費用がかかる

項目平均金額
土地付注文住宅4,256万円
建売住宅3,494万円
マンション4,521万円
中古戸建2,574万円
中古マンション3,109万円
引用:住宅の平均購入価格はいくらくらい?

住宅の購入は人生のなかで1番大きな買い物で、最小価格の中古戸建ですら約2,600万円かかります。

ちなみに2人以上世帯の持ち家率は75%となっていて「10組中7組に持ち家がある」計算、つまり大半の人が通る道といえます。

うさぎ
うさぎ

どれぐらいの頭金が必要か調査しました

項目金額
頭金の準備額約200~700万円
返済額約8~12万円
引用:住宅の平均購入価格はいくらくらい?

住宅の種類によって金額差があるものの「400万前後の頭金はあった方が良い」でしょう。また30代前半での購入が多いため結婚後には貯め始める必要があります。

いつからいくら貯めるべき?

結婚後から毎月6万ずつ貯める

すると5年後には360万円貯めることができます。

いつからいくら貯める(まとめ)

うさぎ
うさぎ

表にまとめました

何をいつからいくら貯めるその結果
就職活動費大学1年生毎月5千就活時期に10万
生活防衛資金今月毎月3万3年4カ月後に120万
結婚費用結婚した年齢の4年前毎月3万4年後に144万
教育費用出産の翌月毎月1万高校卒業時216万
住宅購入結婚後毎月6万5年後に360万
スクロールできます→

この金額は参考のため「あなたレベルにあった目標を立てる」ようにしましょう。

目標が決まった人は「収入-貯金=生活費」マーク部分で支出が収まるのか確認しましょう。

確認方法は下記が参考になります。

参考:簡単3ステップで分かる支出把握

自分専用のライフプランを作るなら

さまざまなライフイベントを紹介しましたが、どれも平均値をもとに話しをしています。

そのため「私の場合はどうなんだろう」と疑問を感じた人がいるかもしれません。

うさぎ
うさぎ

そんなあなたに朗報です

お金に関する13の悩みを「プロの専門家」に無料相談できるサービスを紹介

  1. 生活に関する家計相談
  2. ゼロから始める貯金の相談
  3. 将来に備える老後資金の相談 …etc

さまざまな悩みを解消できます

\ あなた専用のプランも作れる /

保険チャンネルで無料相談してみる

サービスについて知りたい人は「保険チャンネルの使い方と口コミ」が参考になります。